時代の最先端を突っ走るデリ&サラダショップ【CITY SHOP@表参道】

表参道から裏道を4分。ネオンのイルミネーションの輝く店が見えて来ます。
表参道に続々とサラダ専門店がオープンしている中、オープン当時から変わらず人気を誇る『CITY SHOP』。
その理由は行けばわかります。

PARIYAやLOVELESSなど名だたるショップをプロデュースしてきた吉井雄一氏がクリエイティブ・ディレクターを務め、独自の視点でファッション・フード・カルチャーを総合的に提案された名前の通り、シティー感溢れる『全ての今の流行をまとめた』ようなお店なんです。
1階のフード&バーは“いろんな野菜を、もっと美味しく、もっとデイリーに食べる”をテーマにカフェ&デリPARIYAがプロデュースしたんだとか。
PARIYAも表参道では人気デリの食べれるお店として有名ですよね。

グルメサラダは15種も用意されており、テイクアウトも可能だそうです。
2階までオシャレな階段を登って行くと、ファッション&カルチャーに特化したセレクトブランドはもちろん、古着、CD、アート、雑貨まで、ジャンルに問わずいろいろなものを販売しています。飲食店に併設されているとは思えないような空間でした。

夜の表参道は道が静かで穏やかで人通りも少なく、落ち着いた空気が流れていました。
ランチは混んでいることが多いので、夜がオススメかと。
お酒も用意されているので、カフェ感覚で立ち寄るのも良いかもしれません。

噂のデリを頼むのであれば、野菜の並ぶウィンドーの端っこから店員さんを呼びましょう。
夜のメニューのCITYDELI(プレートセット)はデリ2種類と5種類から選べます。
17:00からのDINNERTIMEからはドリンク200円OFFでお得です。
はじめにプレートを選び、カウンターに並ぶ食材から自由にセレクト出来るシステムです。
オススメを聞くと、100円プラスされますが、チキンとのこと。グラタンも人気なんだとか。野菜以外にも様々なビタミンや食物繊維を摂取できるのは、一石二鳥に感じました。

⇧5種類プレート

⇧2種類プレート
どちらにもパンが付いていますが、ダイエット中の方はパンを付けないこともできますよ。
5種類だと本当にボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになれます。
2種類だと、サラダとデリ2種類なので、食べた後にケーキもいけちゃいますね。
サラダ屋さんなのに、席もゆったりと間隔が空き、カウンターもあります。Wi-Fiも飛んでいて、気兼ねなく仕事も出来てしまうようなお店でした。
ただのサラダ専門店かと思いきや大間違い。
女子だけでなく男子にも入りやすい雰囲気が良かったです。
時代の最先端を突っ走る「CITY SHOP」
訪れるべき店リストに追加しておきたい、誰にでもオススメ出来るお店でした。
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
住所:東京都港区南青山 5-4-41
TEL:03-5778-3912 ※オープン後開通
営業時間:11:30~22:00(ラストオーダー 21:30)
TEL:03-5778-3912 ※オープン後開通
営業時間:11:30~22:00(ラストオーダー 21:30)
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
The following two tabs change content below.

食べるの大好き女子大生。
食べログ真似して『棚ログ』やってます。
twitterで『棚ログ』で検索。Instagramも『カフェログ』やってます。
詳しくはホームページに載ってるので名前の所をクリック!

最新記事 by Emiri Tanahashi (全て見る)
- 席料なしに。渋谷とは一味違う本棚ができました。【森の図書室@表参道】 - 2016/12/13
- 11/15オープン!米粉を使ったふわっふわドーナツとは。【macanon@明治神宮前】 - 2016/12/12
- 遊びごころ満載。夜からオープンするWi-Fiカフェ。【OFFICE@外苑前】 - 2016/12/12